PR

津軽三味線の独学は難しい!【お教室をおすすめする6つの理由】

津軽三味線の巻

おはこんばんちは。
Mr.Childrenとミスタ―味っ子の「ミスター」の使い方は同じだと思うばいろんです。

津軽三味線を始めてみたいなぁと思った人は迷わず三味線教室を探せよ~。独学でやるには難しすぎるんだよ津軽三味線ってやつぁ。本当だよ。完全独学では時間を無駄にするぜという話(でももちろん独学では出来ないとは言っていない!)

そもそも独学とは何か?

「学ぶにあたって、先達者の指導を仰ぐことなく独力で目標をたてて習熟しようとする学習方法、能力開発の方法」

ばいろん
ばいろん

いや~厳しいですよ~。

津軽三味線では厳しい。簡単な楽器なら独学でも上達する人はいると思うんですよ。それでも上手な人と一緒に演奏したりアドバイスをもらった方が上達スピードは絶対に早い。

しかもどうして津軽三味線始めようと思ったの?って話になってくる。その目的に近づくためにわざわざ遠回りするんですか?という。

独学が難しい理由

津軽三味線に限らずどんな楽器でも独学よりは習った方が100倍習得が速い。

独学では正解がわからない

  • 自分の構え方があっているのか?
  • 弾き方があっているのか?
  • 音があっているのか?
  • 楽器のセッティングなどがあっているのか?
  • 練習方法が合っているのか?意味があるのか?
  • 変な癖がついていないのか?

とにかく色々なことがわからないわけですよ。誰も教えてくれなかったら。せめて上手な人と一緒に演奏する機会があれば自分で気が付けることもあるかもだけれど、誰とも演奏もせず一人っきりで習得するのは長い道のりになる。

モチベーションが続かない

人って褒めてもらったり目的がないと、なかなかモチベーションがキープできないじゃないですか?ライバルもおらず、褒めてくれる人も怒ってくれる人もいないとなると一人で頑張り続けるのは至難の業

しかも楽器の上達って毎日の練習の積み重ねなので、これをやれば急激にうまくなるという抜け道はないわけです。

ばいろん
ばいろん

地道な努力がものをいう世界なわけですよ。

独学でも目標を設定して頑張ることはできる。でもかなりの精神力が必要。

時間がかかる。遠回りになる。

間違えたままの状態で練習し続けたり、正解がわからないので色々探し求めたり、情報収集に時間がかかったり。先生に聞けば一発で解決するようなことにもいちいち時間がかかります

変な癖がついたまま時間が経ってそれを直すのであれば、それまでの時間も無駄ではないが、遠回りということになる。

教室に通うことのメリット

お月謝が高くても先生から習ったほうが習得は断然早いのだ。

正解がすぐわかる

撥の持ち方、楽器の構え方、調弦の仕方、聞けば教えてくれます。実際に見て学べます。なんでも疑問は先生に聞けるという安心感。

ばいろん
ばいろん

質問をすぐに忘れちゃうからメモっておくといいぞ。

ヤギ助
ヤギ助

出た、おばさん用の豆知識!

本物の音が聞ける

今の時代はYouTubeでなんでも聞けますけどね。あれも所詮は電子音に変換されているわけじゃないですか?生の音はやっぱり違うと思う。

そして目の前で弾いてもらうと得るものが多い

ばいろん
ばいろん

百聞は一見にしかず。100のネットの情報より、先生の一音ですよ。

仲間やライバルがいる

グループレッスンでなければ普段は会わないかもしれませんが、お教室には他にも沢山の生徒さんがいるわけで。合同発表会など発表の場や、親睦を深める機会が必ずあるはず。

ばいろん
ばいろん

ライバルがいると燃えるよね~。

にもちゃん
にもちゃん

勝手にライバル視されたくないなぁ。

お稽古のために練習する

前回とまったく変わらない状態でお稽古に行きたくないじゃないですか?先生に褒めてもらいたい!お月謝もったいない!というよこしまな気持でもいいんです。

ばいろん
ばいろん

練習のモチベーションになるならなんでもね?!

ナンシー
ナンシー

お月謝高いから少しも無駄にはしたくないという人は多いはずよ。

ヤギ助
ヤギ助

ナンシー絶対知らないでしょ、そんなこと!

楽器の状態を高められる

独学だと楽器が壊れていたり、間違ったセッティングをしていたとしても気が付けない可能性もある。

先生に習っていればそのようなこともなく、楽器を買う時も相談できるので時間とお金の節約になる。

楽しい

先生と一緒に弾くと楽しいんですよ。楽器って誰かとやると100倍楽しいじゃないですか?!

ヤギ助
ヤギ助

100倍好きやな!

誰かと演奏したり、誰かに聞いてもらってこそ、楽器をやる意味ってあると思う。うまい人と同じ空間で楽器を弾くと自分もうまくなります。これは絶対。

師匠
師匠

上達への近道になるのであ~る。

それでも独学でいくぜ!バリバリだぜ!の人へ

先生について習った方が時間を無駄にしない!これは絶対なんだが、

教室が近くにない!、そもそも海外にいて先生がいない!、お金がなさすぎるけど時間だけはある!という人は独学で行けーー!!

ばいろん
ばいろん

独学だととにかく時間と労力がかかるということは覚悟しよう。

師匠
師匠

今の世の中、なんでもネットで調べられる時代。独学でも習得可能であ~る。時間かかるけども。

独学でいく方法はまた後日。

お金の問題で独学にしようかと思っている人へ

ぶっちゃけですよ?独学でやろうと思っている人はあれじゃないですか。お金の問題があると思うんですよ。

ばいろん
ばいろん

楽器を習うのってバカ高すぎない?!

ヤギ助
ヤギ助

大丈夫か?!その発言は!

いや、わかります。先生方も場所代払ってお教室やって、先生の身体は一つなわけですよ。一人で月に何人教えられるかって話。先生方はご自分の演奏会やらなんやらもあり忙しいわけですし。

そりゃある程度高くもなりますよ。仕方ない。

習う人が増えれば、競争がおこってお値段が安くなっていく可能性はあるかもね?!

グループレッスンでも独学よりはまし!

ただ、どうしても教室代高い!という人は安いグループレッスンや、カルチャー教室を検索しましょう。初心者なら独学よりも断然身になるはず。

そのあとやっぱりもっと本格的にやりたい!となってからじっくり自分にあう先生を探したほうが本当はいいかもしれない。

いきなりよくわからず先生につくと、一応派閥(?)的なものもあるようなので教室を変わったり先生をとっかえひっかえはできないと考えた方がいい(今の時代そこまで時代錯誤なことはないとは思うが)。


独学でもお金はかかる

独学でもお金はかかるわけですよ。

津軽三味線を買って、備品をそろえて。楽譜もないわけですし。

そして調べたりする時間がかかって、練習時間が取れないわけですよ。

時間ってみんな平等に一日24時間しかないわけじゃないですか?
教室に通えば、いろいろ検索したりせずに練習にあてられる2時間を確保できる。

独学ならお教室代は0円ですが、時間をたくさん使ってしまうわけです。そして習得具合も差が開くわけです。

神

あなたなら、どちらを選びますか?

ヤギ助
ヤギ助

いや、なんか怖い!神出てきた!

悪魔
悪魔

それでも独学を選ぶというのならそれもまた勇者なり。

ばいろん
ばいろん

お金で時間は買えないよってね☆

まとめ

とにかく独学はおすすめしない。

ばいろん
ばいろん

以上(きりっ)

ヤギ助
ヤギ助

まとめで飽きちゃうクセがすごい。

ルービックキューブってもう解き方があるんですよ。その通りに回せば誰でも6面そろえられるのです。

あるおじいさんが独学(!)でルービックキューブを回し続けて何十年もかかってもうすぐ揃いそうという記事をみたことがあるんですが、このおじいさんは自分で考えて回すのが楽しかったんならそれでいいんですよ。

でももしおじいさんの目的が6面そろえることなら、時間の無駄でしかない!と思うんですけれども。

ヤギ助
ヤギ助

何言ってんだ?!

ばいろん
ばいろん

津軽三味線も同じってこと。目的が「自分で試行錯誤しながらなんとか津軽三味線を弾きこなしたい、何十年かかっても!」という人なら独学おすすめ!

 

師匠
師匠

そうでないなら、お金を稼ぐ努力をしてでもお教室で先生から習った方が時間も早いし、楽しいのであ~る。

 

にゃんこ先生
にゃんこ先生

でも自主練習はもちろんしないとダメにゃりよ。

ばいろん
ばいろん

みんな出てきたところで、お母さんもう寝るからね。

ヤギ助
ヤギ助

慣れてきたこの一連の流れ!

created by Rinker
¥120,000 (2024/04/18 14:45:11時点 楽天市場調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました