PR

津軽三味線をはじめる年齢【何歳からでも大丈夫?】

津軽三味線をはじめる年齢【何歳からでも大丈夫?】 津軽三味線の巻

おはこんばんちは。
飼い猫の抜けたヒゲを収集しているばいろんです。

津軽三味線を演奏してみたいなぁと思うのはある程度年齢がいってからという場合が多いかもしれません。楽器を始めるのに遅すぎるということはあるのでしょうか?

津軽三味線をやってみたいと思った時が始め時!

楽器に関して言えば、やってみたいと思ったときに自由に始めたらいいはず。遅すぎる・早すぎるということはない!

楽器未経験でも大丈夫か?

なんらかの楽器の経験があったほうが上達は早いかもしれない。しかし、未経験だからダメということはもちろんない!

ばいろん
ばいろん

経験うんぬんよりも情熱よね。情熱が大事。三味線の音が好きとか、どうしてもこの曲が弾きたいという情熱ね。

目指す場所によっては遅すぎるという場合もある

津軽三味線のプロになって上妻宏光さんや吉田兄弟さんのような活躍がしたい!とか和楽器バンドに入りたい!などという場合は40代50代から習い始めたのでは遅すぎると言えよう。

ばいろん
ばいろん

残念ながらものすごい努力をしても、ちょっと遅すぎると言わざるを得ない。来世に期待しよう!

ヤギ助
ヤギ助

来世に?!

津軽三味線の先生(お師匠)になりたいという目標であれば、30代や40代からでもなれなくはないと思われる(人一倍の努力は必要だが)。

にゃんこ先生
にゃんこ先生

50代から始めたとしても経験20年で70歳代だから先生となることは別に不可能ではないにゃりね。

ばいろん
ばいろん

長生き必須なので健康第一でいこう!

ヤギ助
ヤギ助

まさかお師匠目指してるのか?!

始め時、年齢別の考察

年齢別、始め時のメリット・デメリットなど(ばいろん調べ)。

0~2歳

不可能と言ってよいかと。英才教育として津軽三味線の音を聞かせておいても特に意味はないように思う。

3歳~5歳

親がやっているなどの環境によっては習い始める人もいる。民謡などの唄から入ったり、親の楽器を少しいじる程度の場合もある。

続けるならば音感が最高に鍛えられる。可能性の鬼。ずっと続けるならかなりの有名プレイヤーになれそう。
楽器が大きいので構えなどが大変。将来嫌いになる可能性。

5歳~10歳

自分の意思でやりたい!となっている場合はものすごく伸びる。途中で嫌になったが親に言われてしぶしぶ習っているなどの場合もある。

音感が最高に鍛えられる。吸収力が半端ない。可能性の塊。ずっと続けるならほぼプロになれそう。
他の習い事が向いている可能性。あまり小さいうちから始めるとお月謝&楽器を買い替えたりしないといけないなど出費がかなりある。
(注:小さいうちは細竿・中竿三味線を使ったりする。撥も小さめがある)

10代~

自分の意思で始める場合は最高の始め時と言える。

吸収力も伸びも半端ない。伸びしろしかない。可能性の神。
友達と話が合いにくい?!「学生特有の部活動の思い出を作るほうを取るか?三味線の練習を取るか?問題」の発生。

20代~

新しく始める年代としては一番少なそうな気がする。20代は何かと他のことが忙しい世代なので。

体力もあり多少の無理がきくため、努力しだいでは伸びが一番ある。プロやお師匠にもなれる。
金銭面・時間面で厳しい部分が一番多い(何でも親が払ってくれる場合や友達がほぼいない場合はこの限りではない)。

30代~

高い目標がある男性の場合は始める人も多いかも。女性の場合は出産・育児と重なる場合が多く練習時間がどれほど取れるかが勝負。きっかけさえあればすんなりと始める人が多い。

効率よく練習することが可能。真剣さがあればプロにもなれる。まだまだ色々な可能性がある年齢。
時間的な面で制約が多い(仕事が多忙・家事育児など)

40代~

日本の音楽や和楽器・民謡などに興味が出てきやすい年齢。きっかけがあっても習い始めるまでに躊躇する場合が多い。

まだまだ素直な面もあり吸収力・体力ともに充実している。新しい情報を調べたり楽しんで練習できる年齢。
金銭的・時間的に制約がある場合もある(仕事が多忙・子どもにお金がかかるなど)。家族の協力がないと続けられない。プロ(舞台で演奏して生計を立てる)になるには少し遅いと思われる。

50代~

金銭的にも時間的にも余裕がでて、新たな趣味として始めてみようかなと思う人も多い。なかなか一歩を踏み出せない場合がある。

金銭面に余裕がある場合が多く、いい先生や良い楽器に出会える。仲間が増えたり、やりがいが健康面へもいい影響を及ぼす。
新しいことを素直に受け入れられない部分が出てきたり、プライドが邪魔をすることがある。お師匠(レッスンで生計を立てる)になるには相当な努力が必要。

60代~それ以上

始めてみようと思って行動に移せればハマる人も多いかも。

趣味として楽しむ余裕がある。金銭面・時間面にも余裕がある。健康面での恩恵を感じやすい。
体力の衰えや筋力の衰えで出来ない部分が出てくる場合がある。新しいことがなかなか頭に入ってこない、上達までに時間がかかる場合などがある。
ばいろん
ばいろん

とはいえ、個人差はものすごくあるので何歳からでもどんな可能性もある!ということで、ひとつお願いします。

まとめ

津軽三味線をやってみたいけど、遅すぎるかな?とお思いの場合はぜひ一歩を踏み出して始めてみてほしい。楽器を始めるのに遅すぎるということはない!のだ。

ばいろん
ばいろん

やっぱり津軽だ!何歳からでも、大丈夫ーーーーーー!!

ヤギ助
ヤギ助

待って!どこかで聞いたことある感じがするフレーズ…

ぺんぺん
ぺんぺん

やっぱりイナバだ!100人乗っても大丈夫ーー!!だね。

ヤギ助
ヤギ助

イナバ物置のCMやないかい!!

ばいろん
ばいろん

もう、ほぼこれ言いたいからだけでこの記事書き上げたからね(満足)。

ヤギ助
ヤギ助

モチベーションの方向性がおかしい。

ばいろん
ばいろん

じゃ、お母さんもう寝るからね。内海桂子師匠目指してるから長生きしなきゃ。

ヤギ助
ヤギ助

まぁ漫才師も何歳からでも目指せると言えなくもないのか・・・?

    

created by Rinker
ニチワ(Nichiwa)
¥89,800 (2024/11/21 01:34:21時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました